Der Farbklecks
(Duisburg, Germany)
額縁は、アートへの造形と経験に基づく職人の技術で、アーティストや写真家、美術コレクターなどからオーダーを受けたプロ向けのものも製作。展示館から個人コレクション用まで幅広く対応しています。
また、「Der Farbklecks」では、額縁の製作に加えて、厳選された画材の品揃えでも知られています。高品質な水彩絵具や筆、スケッチブック、インクなどは幅広く取り揃えています。また、画材の他にもデザインやジャーナリングが好きな方に向けた、ステーショナリーも取り扱っています。洗練された美学や触感の美しさ、考え抜かれた機能性などをポイントにセレクトしているそうです。また、定期的にジャーナリングのギャザリングイベントを開催し、地元のアナログ好きやクリエイティブな人たちによるコミュニティが集まる場所にもなっています。単なる店ではなく、アートに触れたり、紙やインクなどを手にすることで、創造性を刺激し、あらたなコミュニケーションが生まれる場となっています。
トラベラーズノートは、お客さんが愛用のノートを紹介してくれたことで、知ったそうです。その後、調べるうちに魅了され、自分たちの店にぴったりだと考えて、扱うようになりました。その後、2024年に日本に訪れた際には、東京と京都のトラベラーズファクトリーにも訪れたとのこと。定期的にトラベラーズノートのギャザリングも開催し、ユーザー同士のつながりを深めてくれています。
With a deep background in the arts and a shared love for craftsmanship, Ulrike and Moritz built “Der Farbklecks“ as a space where traditional skills and modern design come together. The shop specializes in professional custom framing, offering museum-quality solutions for artists, collectors, and photographers – whether for exhibitions, private collections, or cherished memories.
In addition to framing, “Der Farbklecks“ is known for its carefully curated selection of fine art supplies. From high-grade watercolors and brushes to sketchbooks, inks, and tools, the range is selected with working artists in mind. The store also caters to design lovers and journaling enthusiasts with an inspiring collection of stationery and paper goods. Clean aesthetics, tactile beauty, and thoughtful functionality define the shop, making it a favorite among fans of analog writing and slow living.
“Der Farbklecks“ is more than just a store – it’s a meeting place for the creative community in Duisburg and the wider Ruhr region. Whether you’re framing your latest piece, looking for the perfect ink, or simply browsing beautiful papers, you’re warmly invited to step into a world of color, inspiration, and quiet creativity. Join one of our regular Journaling Meet-ups and experience the store in a very private setting while connecting with fellow journaling and stationary enthusiasts.
Around the year 2020 a customer passionately showed us her beloved “TRAVELER’S notebook“ and told us that it would be an amazing fit for our store. After researching and also falling in love with the material and philosophy we started with a small selection. Just after a couple of months of truly amazing feedback we decided to stock the whole range of TRAVELER’S COMPANY products as well as other classics from Designphil, like MD PAPER PRODUCTS. Skipping a few years ahead, we have already taken part in two Stamp Caravan events, collecting stamps in our own TRAVELER’S notebook on our trip to Japan in 2024, visiting both TRAVELER’S FACTORY stores in Tokyo and Kyoto – and keep connecting to a growing community with our regular Journaling Meet-ups.
STORE LOCATOR
Collect TRC PARTNER SHOPS Original Stamps!
Original stamps exclusive to our Partner Shops are available. We hope you will stamp your TRAVELER’S notebook as a proof of your trip to our Partner Shops.
We designed the stamp with a motif of Tiger&Turtle – Magic Mountain, which is also featured in the recommended spots below.
Recommended Travel Spot From The Shop Owner
デュースブルクの港内にある、元穀物倉庫を利用した美しいモダンアートの美術館です。まずは、ヘルツォーク&ド・ムーロンによってリノベーションされた建築自体が見どころ。歴史あるインダストリアルな建物とミニマルなギャラリーの空間が美しく融合しています。リヒター、キーファー、クネーベルなど、ドイツの戦後アーティストの作品に出会えます。また、サイロの通路や屋上からの眺めは、必見です。ここを訪れるなら、スケッチブックやノートを持っていくのがおすすめ。アート作品と工業空間のコントラストは、きっとインスピレーションを与えてくれるはずです。
Tip: Bring your sketchbook or notebook – the contrast between art and industrial space is deeply inspiring.
デュースブルクのランドマークとも言えるジェットコースター型の彫刻は、閉鎖された亜鉛工場の跡地に作られました。遊園地の乗り物みたいに見えますが、実はこれは大きなインスタレーション(芸術作品)で、実際に歩いて登ることができるのです。てっぺんからは、かつて工業地帯だったルール地方の景色が一望できます。特に夕暮れ時や、夜にライトアップされた姿は、本当に幻想的で素敵です。写真撮影にはもってこいの場所です。ぜひ、訪れて「鉄鋼の街」から「アートの街」へと変貌を遂げたこの地域の美しさに想いを馳せてみてください。
Tip: Perfect for photography, journaling with a breeze, or just reflecting on the beauty of transformation – from steel to sculpture.
Ehinger Straße, 47249 Duisburg Germany
https://www.duisburg.de/tourismus/stadt_erleben/industriekultur/tiger-and-turtle.php
Der Farbkleckskから歩いて20分で行ける場所に、ヨーロッパで最も本格的な日本人街、インマーマン通りがあります。このエリアには、ラーメン屋、おしゃれな文房具店、茶室、書店、日本の食材を扱うスーパーなどがずらりと並んでいます。日本の美的センスやスローライフ、そして、トラベラーズノートが好きな人には、たまらないスポットです。Eko-Haus(「恵光」日本文化センター)はぜひ訪れてみてください。
Must-visits: EKŌ House of Japanese Culture.
Immermannstraße, Düsseldorf Germany
https://www.visitduesseldorf.de/erleben/sehenswertes/little-tokyo-duesseldorf
このデュースブルク北景観公園は、かつての巨大な製鉄所を、そのまま文化的な施設に生まれ変わらせた魅力的な場所です。ここでは、古い溶鉱炉によじ登ったり、サビた通路やガスタンクを探検したり、巨大な建造物を覆い尽くした野性的な緑の中を散策したりすることができます。また、工場跡を背景に映画が上映される野外シネマを定期的に開催。現代アートの祭典「ルールトリエンナーレ」の主要な会場の一つでもあります。このアートフェスティバルでは、ルール地方の工業遺産が前衛的な舞台へと大変身します。夜のライトアップや、写真展、コンサート、ワークショップなども開催され、市民にとっては、文化的な変貌を体現するミュージアムのような存在になっています。ぜひ、ここにはトラベラーズノートを持ってきてください。そして、サビた鉄の質感、自然とのコントラスト、静けさ、そして現代アートの息吹…を書き留めてみてください。
Beyond its striking atmosphere, the park is also a vibrant cultural venue. It regularly hosts open-air cinema events, with films screened in front of awe-inspiring industrial backdrops. It’s also one of the key locations of the Ruhrtriennale, an internationally renowned festival of contemporary music, theatre, and performance that transforms the Ruhr’s industrial sites into avant-garde stages.
From light installations at night to photography exhibitions, concerts, and workshops, the park is more than just a place to visit – it’s a living, breathing example of cultural transformation.
Tip: Bring your TRAVELER’S notebook and take it all in – the textures, the contrasts, the silence of rusted steel, and the pulse of contemporary art.
Emscherstraße 71, 47137 Duisburg Germany
https://www.landschaftspark.de
デュースブルクの中心部から少し入った静かな通りに、ひっそりと佇む小さな本格ラーメン屋です。麺からスープまで、すべてが手作りで、一杯一杯に、その情熱と丁寧さが詰まっています。内装は木材を基調とした温かい雰囲気で、随所に日本のこだわりが感じられます。まるで日本で「ぶらり」と立ち寄ったような、心温まる一杯に出会えること間違いなしです。
*”TRAVELER’S COMPANY”, “TRAVELER’S notebook” and “TRAVELER’S FACTORY” are trademarks of Designphil Inc.



