TRAVELER'S notebook Users Posts(2007-2023)
山形県 山寺

山形県 山寺

2010/05:PHOTO
hedead

東京では桜の開花宣言がされ
暖かい日が増えてきた中、
まだ雪の残る東北へ行って来ました。
向かった先は芭蕉の句
「閑さや 岩にしみ入 蝉の声」で有名な山形県、山寺。
芭蕉の訪れた季節とは正反対の冬で
聞こえる音は一段一段、石段を登る足音と
少し熱を帯び、白く濁って吐き出される息遣い。
行き交う人もおらず、それ以外は舞う雪に吸収され
凛とした寒さと静寂のみがありました。

 

 

2時間ほどの登山の末
最後に辿り着いた立石寺本坊で
御朱印を頂こうとした時の事。
「こんな寒い中、ご苦労さん。」と林檎を貰いました。

 

 

春のような暖かさはまだ無くとも
そこには人情という温かさがありました。