TRAVELER'S notebook Users Posts(2007-2023)
無題

無題

2010/05:STORY
アタラクシア

南米ギアナ高地のエンジェルの滝、太平洋に浮かぶ孀婦岩、それからマグリットの絵にあるような、存在するようなしないようなイメージにとらわれて、自分なりに表現したくて小説を書き始めました。私のトラベラーズノートの中では、そんな現実と非現実が矛盾なく溶け合っています。

 

ところで、4年前に現在の住所に引っ越してきたのですが、近くに緑が多いので散歩をすることがよくあります。その際自分が歩いた道をGoogleマップ等で確認するのが楽しいのですが、航空写真で、入っていくのにちょっと怖い鬱蒼とした森の中に、小さな湖というか沼のようなものを発見しました。いろいろ調べてみると、蛍がたくさんいる沼らしいのです。いずれは行ってみようと思いますが、自分の家の近くに、気軽に入れないような「秘境」?があったなんて驚きであると同時に、その日の夜はなんか興奮して眠れなかったのを覚えています。

 

本物の「秘境」も、ささやかな「秘境」?も、まだ自分が目にしていないかぎりでは、幻想絵画のイメージと同じです。私はそんなイメージやテキストを見つけると、切り取ったり、書きうつしたりして、トラベラーズノートの中にそっとしまいこみます。そしてそれを参考に小説を書きすすめ、プリントアウトしたものを三つ折りにして、またトラベラーズノートの中にそっとしまいこみます。

 

そんな場所に、いただいたスノードームを置いてみました。何だかこの画像にとても必然的なものを感じてしまいました。スノードームの飛行機は、私のトラベラーズノートの象徴的存在になりました。