

2018年のテーマ「汽車」
2018/02:STORY
Sally
【C11型167号機関車】
昨年9月に2018年のダイアリーとカスタマイズシールを購入した時から絶対この汽車をカメラに収めようと決めていた。
昭和15年10月に製造されてから昭和49年7月廃車になるまでの間、旅客車と貨物車を連結して走った距離はおよそ1,286,206km。
地球を約32回周った計算になるらしい。
自分が生まれるずっと昔から実家の近くの公園に置いてある古い機関車で3歳にも満たない私をこの汽車に乗せて遊ばせるために、亡き祖父がいつも連れて来てくれた思い出の場所でもある。
【私の2018ダイアリー】
今年のDiaryは列車のシールでカスタマイズした他、2018年が終わる頃は『クリスマスマーケットや、美しい讃美歌が聞こえてくる大聖堂を巡るヨーロッパの旅に出たい』という想いを込めて、イタリアの切手シールや雪の結晶模様でアレンジをしてみた。
【2018 GUIDE】
たいそうお気に入りの2018ガイドは、不定期発車のトラベラーズトレインがいつ出発してもいいように今年1年間、ダイアリーの内側に貼り付けたシールポケットに仕舞って持ち歩くつもりでいる。
【2018年はどんな景色になるだろう?】
今年は旅の他にもやりたい事や目標がたくさんある。
「書くことは未来の自分への申し送り」
濃厚な一年を過ごすためにも、正月休みはじっくり自分のトラベラーズノートと向き合う時間でもあった。