TRAVELER'S notebook Users Posts(2007-2023)
トラベラーズノート雲上へ

トラベラーズノート雲上へ

2012/09:PHOTO
船橋や


会社の夏休みを利用し信州乗鞍岳へトラベラーズノートは行ったのである。
1日目は標高2702mの乗鞍岳へ。1000m登るごとに6度気温は下がるというが、この暑さたるや、トラベラーズノートもグロッキー気味。

 

それでもバスターミナルにある簡易郵便局で切手を買い、ご機嫌な局長さんに消印を頂き元気百倍、お隣の乗鞍本宮ではご朱印まで・・・満面の笑顔のトラベラーズノートでした。局長さんとのツーショット最高でしょ!




2日目は新穂高ロープウエーに乗ったトラベラーズノートは、標高2100mの西穂高口に降り立ちました。周りは西穂高岳、槍ヶ岳、野口五郎岳、笠ヶ岳と日本の名だたる霊峰に囲まれたトラベラーズノートは終始ご満悦で、2156mにあるやまびこポストで最高の笑顔でパチッ! と信州から飛騨へと千葉~東京~神奈川~山梨~長野~岐阜と6県を股に掛け旅をしたのでした。