TRAVELER'S notebook Users Posts(2007-2023)
3冊目のトラベラーズノートが教えてくれた

3冊目のトラベラーズノートが教えてくれた

2012/04:STORY
HIRO


つい数か月前、トラベラーズノートを追加した。これでトラベラーズノートが3冊となった。
今までパスポートサイズを仕事用にしていた。
まあ、書き込むような仕事はないし、毎日同じだし...
なんて思っていたのでパスポートサイズで事足りると思い使っていたのだ。
ところがいざ書き込んでみると、予定など全然ないと思っていたのにマンスリーの欄がどんどん埋まっていく。単純に「自分の」予定を書き込もうとすると少ないが、会社全体の「自分も関係する」予定を含めると1か月はほぼ埋まる。
今まで、これらを全部頭に詰め込んでいたのだと思うと驚く。
しかし、こうやって書き込むことによって一目瞭然。実にわかりやすい。
さらに予定に関しての補足もあるので、パスポートサイズでは足りなくなってしまった、という訳だ。
そうするとパスポートサイズをどうしようか?と考える。
この「考える」が大事(笑)

3冊目....どうしようか...色は黒か茶か...リフィルは....
そんなことを考えている時間は楽しい。
ボクは必ず方眼リフィルをどのノートにも1冊入れる。今まで使ったことがなかったが、方眼の使い安さに目覚めてからというもの「まずは方眼」なのである。
結局「週刊+メモ」をプラスした。リフィルは大体2冊。その太さが好きなのだ。

 

そして色。
色は...茶にした。これで3色揃った。しかし、黒が好きな僕としては意外な選択だった。



服にしろ、何にしろ「茶色」の物はまず敬遠してきたし、持っていない。
「自分には合わない」と勝手に思っていた。みんな持ってる色。
しかし、5周年のトラベラーズノートが欲しくて買った時には色のことは考えなかった。
最後まで躊躇した「茶色」。実際に届いて封を開けた瞬間、今まで敬遠してきたことを悔やんだ。実に良い色なのだ。
今ではすっかりお気に入りで、出勤すると一番最初に机の上に置き、1日の予定をチェックする。この瞬間、結構好きである。

予定を書く事と言うのは実にいろいろな事を気付かせてくれる。
少しは時間をうまく使えるようになってきていると良いが...

そして色。
(たまには違う色でも...)そう思っている人に何十色も色違いのノートを並べて
「さあ、選んでください」
って選んでもらうと、結局いつもの好きな色を選んでしまうという実験があったが、色ぐらい冒険してもいい(笑)
普段選ばない色を選ぶことによって、気持ちが新鮮になる。その色を見るたびに、だ。

使い始めて数年、僕より上手に、そしてヘビーなユーザーさんはたくさんいる。
でもその誰もが、このノートによって新しい発見をしたり、改めて気づかされたり、新たな楽しみを見つけたりしているのだと思う。
ボクも全く同じ体験をしている。
これが他のノートだったら???

まずそんな体験はできないだろうな。