TRAVELER'S notebook Users Posts(2007-2023)
4人揃ってクリスマスプレゼントにトラベラーズノート

4人揃ってクリスマスプレゼントにトラベラーズノート

2012/04:STORY
Myuu


トラベラーズノートを初めて目にしたのは、もう5年前、翌年の手帳を選びにLoftへ行ったときのこと。


すべてを見るには一日かかりそうなほど並んでいる沢山の手帳の中で、特に大きなコーナーが設けられているわけではないのに(どちらかといえば、目立たない場所にあった)、他にはないユニークな感じに、目を奪われ触れてみた。
シンプルなのに、なんとも言えない存在感。なんだこのかっこいー感じは?!


その当時は思いっきりビジネスよりのものを探していたので、一旦は棚に戻し、でもまたその場所へ戻っては手に取り・・・を何度か繰り返し、最終的に心奪われながらも陳列棚に戻して帰ったのを思い出します。2011年まではずっとそんな感じで手帳を選び、使い始めて買い直しなんてことも・・・。それに、手帳はいつも「常に持ち歩きたい」と思いながら、「重い、かさ張る」ことがネックで会社の机の上に置きっ放し。


そんな私がようやく憧れのトラベラーズノートに手を出し、念願の「持ち歩き可能な手帳」にできたのは、彼へのクリスマスプレゼントにしようと思ったことがキッカケです。


クリスマスのプレゼントは何にしようかな・・・そう頭を悩ませる秋も終わる頃、普段は注意力散漫な私の耳が、この時期はかなり敏感になり、「来年は手帳を買おうかなぁ・・・」と言ったのを聞き逃さなかった! パスポートサイズなら彼が普段メモしているノートと同じくらいだし、私の手でカスタマイズできるから、手作り感も加えられる! もう、これしかないっしょ!


まわりを見渡すと、息子がちょうど来年は成人。「良いものを持つ」時期としていーんじゃない?!で、息子のクリスマスプレゼントにもパスポートサイズ。


そうしたら、やっぱり、どーしたって、自分の分が欲しくなります! 実は2012年の手帳は今度こそ常に持ち歩ける「ほぼ日ウィークリー」をすでに購入してました
が、やっぱり欲しー!で、自分にもプレゼントしちゃうことに! 仕事で使うのがメインなのでA4サイズがたたんで挟めるレギュラーサイズ。その中に「ほぼ日」もセットして利用しています。こーやって無駄にならなかったのもトラベラーズのカスタマイズ性の強いところですね!


届いたトラベラーズノートにチャームをつけたり、パワーストーンをつけたり、人それぞれ、使い方、目的が違うので、それに合わせたリフィル選び・・・内緒でプレゼントを準備しているときは、とってもワクワクして楽しかった。


そんなあれこれ、やはり入念に毎年手帳選びをする娘との会話。


私:「みんなで一緒にクリスマスプレゼントでトラベラーズノートを持ったら面白いなぁって思ったのだけど、あなたは自分で好きな手帳を毎年選んでるから、プレゼ
ントは他に考えるね!」

娘:「えー!いーなー!私も今度はシンプルなのがいーと思ってたんだよね。」

私:「え?じゃぁ、あなたもトラベラーズノート使う?」

娘:「うん!」


ということで、4人揃ってクリスマスにトラベラーズノートを手にしたのです。


残念だったのは、キャメルが手に入らなかったこと!うーん、どこかにないでしょうかねぇ・・・。もうないのでしょうねぇ・・・。


2011年のクリスマスに大切な人みんなに、ワクワクと幸せな気持ちを届けてくれたトラベラーズノート。本当に感謝です。(写真は彼と私のものです)