

Godspeed you!
Godspeed.....成功・合格(祈願)とか道中安全なんていう意味もあるようだ。
昔、この言葉を「神速」みたいに訳してた人達もいたようだが、ボクはその類の人達とは特別な縁もないので、単純に先に書いた意味として使っている。
ボクはこの言葉が好きで、いつも何処かに出かける際の(お守り)のようにしている。
現在使用中のトラベラーズノート(以下TN)のキャメルには名前と共に、この「Godspeed」を入れてもらい使用している。
キャメルは完全にプライベート用として使っているので、なかなか埋まらない。
何処かに出かけて(おおっ!これは!)と思うような風景に出会ったり、印象に残るようなことがあるとノートを広げてこちょこちょ書くようにしている。(とにかくまとめ方が下手なのだ)
でもノートを広げて何かを書いている時間、とても好きな時間である。
絵なんかも書いたりするが、下手すぎてとても人様には見せられない...
さらに「人生を旅するように...」というTNの姿勢に思い切り頭を叩かれてしまったので、今まで付けたことも名前すら知らなかった、チャームってやつを付けてみた。
今までは好きなアーティストのストラップについていたギターのマスコットだったが、何かしっくりこなかった。
今回付けたチャームはブラス製のパスポートのチャームだ。
少し加工が必要だったが、不思議なもので、チャーム1つ付けただけで雰囲気は「がらっ」と変わり、何だか(旅仕様)のTNになった。
このノートは「自分の人生のパスポート」になり、TNの表紙には「Godspeed」と入っている。
このチャーム、すべてのTNに付けてあり、今後増える予定のTNにももちろん付ける。
閑話休題
Godspeedは「GoodLuck」の最上級(?)的な意味もあると聞いた。
別れ際に「Good Luck!」ではなく「Godspeed you!」なんて言われたら嬉しいなあ。
英語があまり得意ではないので、正しいかどうかもよくわからないが、いろいろ自分で調べた時にそんなようなことが書いてあったように思う。
また、好きな映画に「ザ・ロック」という映画がある。
その中でニコラス・ケイジ扮する博士の名前が(スタンリー・グッドスピード)なのだ。
Godspeedは(グッドスピード)と読むのではないけれど、劇中で彼が語る名前の語源はGodspeedから来ている...みたいな事を言っていた気がする...
いい名前だなあなんて思っていた。(そんな名前があるのか?)って。
とにかく、この言葉はこれからもボクの(お守り)となるだろうし、同じユーザーのみんなにもこの言葉を。
「Godspeed you!」