

ブラウン君のカスタマイズ
今年の2月に手帳を捜していて、見つけたトラベラーズノート。
一目ぼれで、何の迷いもなく購入しました。(ブラックか、ブラウンは相当悩みましたが。笑)
そこからは、トラベラーズノートの魅力に引き込まれまくって、生活の中心になっています。
ものを買うときも、「これはトラベラーズにあうかなぁ」とまず考えるように・・・笑
もちろん、キャメルが出たときは、「キャメル?!、もちかうっしょ」っと即ゲット!笑
トラベラーズの魅力を最大限に活用して、どんどん自分色に染めていっているんですが、
今回は、ぼくにそんなトラベラーズの魅力を教えてくれた、かわいい、かわいいブラウン君の外見のカスタマイズについて書きたいと思います。
と、いっても、外見は、ペンホルダーを作っただけなんですが・・・
どうしても、2本は一緒に持ち歩きたかったので、2つ作りました。
一個目は、オーソドックスに、表紙のセンターに、ガツンと存在感のあるのをつけました。
さて、悩んだのは、2つ目をどこに、どうやってつけるか。
大きいのをもう一個つけると、厚みも増してしまうし、ちょっとバランス的にも、好みでない。
そこで、色々考えているうちに、思いつきました、というか、公式ペンフォルダーからヒントを得たんですが、クリップを引っ掛けるものにしたら、いいじゃないかと。
それで、できたのがこれ!!
これなら、厚さも増さないし、バランス的にも全然大丈夫。さらに、ペン同士がほとんど重ならないので、ゴムで止めたときも、すっきりする!!
あと、違う色の皮と糸を使うことで、いいアクセントにもなって、よりかっこよく!!
ますます、めちゃめちゃ愛着がわいたのでした。笑
と、まあ外見の大きなカスタマイズはこれくらいなんですが、中身にもこだわって、色々カスタマイズしているので、今度はそれについて書きたいと思います。
さらに、トラベラーズにははまっていくばかりで、昨日にはパスポートサイズも仲間に迎えちゃいました。笑
このパスポートは、ある目的があってゲットしたので、それに合わせてカスタマイズしていきたいと思っています。
こうやって、目的に合わせて最適化させていけるのが、トラベラーズのいいことですよねぇ~、そんで、その過程の楽しいこと、楽しいこと。笑
完成したら、またご報告します!!