

私のトラベラーズノート
2010年1月より、トラベラーズノートを使い始めました。
茶色を日記&スクラップブックにどこに行くにも、このノートは持っていきます。
無罫とダイアリー、ジッパーケース、名刺ファイル等を使用しています。
黒色は動物好きのため、動物関係のスクラップブックとして、キャメルは覚書&説明書、茶色と黒色には入れないことに使用。
茶色のトラベラーズノートは無罫003は約20か月で今、23冊目を使用しています。
3月に5周年記念のキャメルが発売された時、カスタマイズ用にいろいろ発売された中に丸型のスタンプがあり、この時いいアイデアを思いつきました。
昔から切手収集は趣味として続けて来ました。しかし、最近あまりの枚数が発売される様になり、いつの間にか遠ざかってしまいました。それでも手紙を出すときには、その時にあった記念切手を貼ることにしています。
封書の時には使用済の外国切手を封印用に貼るようにしています。
手元には使用済の外国切手がたくさんあり、安価で見かけると購入します。
茶色のトラベラーズノートの日記の日付のために、この外国切手を選んで1枚貼り、丸型のスタンプを押印する事にしました。
文字ばかりのページの中に1枚の切手がページを華やかにします。
とても気に入っています。
初めて行く土地では、郵便局を見かければ、そこで切手を購入して、その日の日付印を押印してもらい、日記の日付として楽しんでいます。その郵便局に風景印があればなおさら50円切手2枚の出費ですが、日付印と風景印2つ押印が出来ます。
どこかへ外出しない日は使用済みの外国切手に丸型のスタンプを押しています。
また、日記のページに書く文章が少なく余白がある時も外国切手がカスタマイズされます。
一人にんまりしています。